観光参拝、御朱印も通常対応しております。御朱印受付は午前9時~午後4時、但し、火曜日、金曜日はお休みです。当県の社寺におきましては新型コロナウイルスによる感染者並びにクラスターの発生は一件も起こっておりません。引き続き宝徳寺では感染予防に全力であたる所存ですので安心してご参拝いただきますようお願い申し上げます。
お知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として受付所にはアルコール消毒液を設置、密集しないよう順番にお一人ずつ受付するようお願いしております。
「参拝された方々の思い出に残るよう個性的なご朱印」をお書きしております。
御朱印希望者が多い場合、週末などお一人様1枚など数量制限することもございますのでご理解願います。また、受付が混雑し、お待ちいただく時間が長くなると判断した場合は、御朱印帳をお預かりして郵送対応とさせていただく場合もございます。
【年末年始について(更新情報)】
一年の終わりに感謝し新年に願いを持ちたい年末年始ですが新型コロナウイルスの感染が広がりを見せています。そこで感染リスクを少なくするため、御朱印は当面の間郵送にての返却をお進めいたします。
■12/31大晦日について
大晦日限定御朱印申込者で大晦日限定御朱印以外の御朱印も希望する場合は郵送にて返却いたします。
※大晦日限定御朱印をお申込でない方は大晦日限定御朱印以外であれば郵送にて返却いたします。
■1月1日~1月4日について
書置き対応ですが、ご希望の方は御朱印帳に直接お書きし後日郵送にて返却いたします。
※御朱印帳は2~3日以内に発送いたします。


基本御朱印


基本御朱印 見開き





お誕生日御朱印
お誕生日の方はお申し出いただければ、お誕生日御朱印をお書き致します。1枚と、見開きの2種がございます。

季節の御朱印(参考)

御朱印対応について

上記掲載御朱印が基本内容となります。来寺参拝者のみ授与(御朱印帳記載)致します。宝徳寺御朱印スタッフ一同、皆様のおまいりをお待ち申し上げております。※火曜日、金曜日は御朱印受付はお休みとなります。但し祝日の場合は受付致します。
【お知らせ】
御朱印に関するお電話やメールなどでのお問合せは一切受付けておりません。お電話で非常識な時間にご連絡してくる方や、何度もお問合せする方など、寺院運営に支障がでています。ご注意事項やルールをお守りください。
お電話やメールでの御朱印に関するお問合せは不可。
・御朱印の郵送対応はいかなる理由があっても対応致しません。
・限定、月参り御朱印など期間外での授与は致しません。
・御朱印の取り置きなど一切致しません。
・御朱印は本人に授与するものです。よって代理で依頼された御朱印帳への記載は不可。
・書き置き御朱印を当寺院にて御朱印帳に貼りつけることはしておりません。
・御朱印の受付時間は、午前9時より午後4時までとなります。
