青蓮(しょうれん)
青蓮(5人迄)生前契約75万円 滅後契約85万円
青蓮(しょうれん)は70cm×90cmのコンパクトなお墓ですが5人まで埋葬可能となります。掲載している費用は、一人であっても5人であっても同じ費用となります。お一人さま、ご夫婦、ご家族、ご友人とご利用可能です。生前契約は75万円、滅後契約(亡くなった後)は85万円となり、今後の墓守りをお考えでしたら、生前のお申込をおすすめしております。永代供養となりますが、一般的なお墓と同じような感覚でご先祖守りが可能です。
※ペットもご一緒に埋葬可能です。(ペット、動物と一緒に入ることができるお墓です。)
白蓮(びゃくれん)
●白蓮(7人迄) 生前契約95万円 滅後契約105万円
白蓮(びゃくれん 90cm×120cm)は、見晴らしの良い高台にあり、自然を一望できる環境にございます。お墓として7人まで埋葬可能です。掲載している費用は一人であっても7人であっても同じ費用となります。この白蓮は生前申込みが非常に多いお墓です。ご夫婦、ご家族、先祖代々、ご友人同士など可能です。生前契約は95万円、滅後(亡くなった後)契約は105万円となります。新しいお墓のスタイルということで、今後の墓守り、ご先祖守りについて不安があるかたは、是非ご相談ください。
※ペットもご一緒に埋葬可能です。(ペット、動物と一緒に入ることができるお墓です。)
永代供養個人墓、青蓮、百蓮のお墓正面に一文字刻むことが可能です。
その他
◆希望により墓誌に戒名や俗名を刻字いたします。(3万円)
◆ご要望があれば黒塗りの位牌を製作いたします。(1万5千円)
◆法要料3万円~いつでも承ることが可能です。戒名により異なりますのでお問合せください。
◆ご要望があればお盆の時に新盆供養を本堂にて行います。(1万円)
永代供養をお考えの方は、それぞれのご事情があると思います。お墓を守る人がいない、後継ぎがいない。先々、自分が眠る場所を決めておきたい、子供たちにさまざまな負担をかけたくない。永代供養に関するお問合せや相談はさまざまです。ご自身の目でご確認いただくことが大切です。永代供養とは「安心できるお寺に供養を託す」ということなのです。

●永代供養個人墓規約(PDF)
●永代供養個人墓よくる質問(Q&A)
●お申込書ダウンロード(生前)
●お申込書ダウンロード(滅死後)

永代供養その他ご案内
・永代供養合葬墓10万円
・永代供養個人墓「青蓮」70万円(生前申込)
・永代供養個人墓「白蓮」90万円(生前申込)
・位牌の永代供養3万円
