春の床もみじ特別公開
春の床もみじ特別公開
「リフレクション、床に映る別世界」
特別公開期間以外は床もみじをご覧いただくことができません。床もみじが見られるのは全国的に数ケ寺しかありません。皆様が各種SNSなどに自由にアップできる、つまり自由に撮影できるのは宝徳寺だけだと思われます。関東でも珍しい、そして全国的にも珍しい宝徳寺の床もみじです。春は「新緑」だけではなく境内に咲くぼたんの花も美しく、宝徳寺の新緑と、鳴神山の新緑がコラボとなります。是非、春の床もみじと花浄土をお楽しみください。
さまざまな事が幸転するようにと境内に800個の風ぐるまを飾り「風ぐるま 幸転祈願」も開催しております。風ぐるまのトンネルをくぐり幸せに。


拝観案内
春の床もみじ特別公開期間 2022年(令和4年)4月16日(土)~5月8日(日)午前9時~午後4時。床もみじをご覧いただく場合、係員の指示に従っていただくようお願い申しあげます。撮影は自由ですが、まわりの皆様に配慮いただくようご協力願います。(境内、本堂など全ての場所において、三脚・一脚の使用禁止)係員の指示に従っていただけない場合や、迷惑行為と判断した場合は退堂いただくこともございますのでご理解願います。
※ご注意
新緑(春)の床もみじ特別公開期間中はペット同伴参拝不可
●ご注意事項 Q&Aをご覧ください

拝観料 駐車料
春の床もみじ特別公開期間
2022年(令和4年)4月16日(土)~5月8日(日) 午前9時~午後4時
※午前9時前、午後4時以降、境内への立ち入りを固く禁じます。
拝観料(本堂床もみじ) 大人800円 高校生以下無料
駐車場無料
※旅行会社申込開始2022/1/10~
春の床もみじ特別公開記念御朱印
春の風景画御朱印「床もみじ」
春の風景画御朱印「枯山水」
切り絵ほっこり地蔵と春の床もみじ
春の床もみじ特別公開記念御朱印期間
期間:4月16日(土)~5月8日(日)
御朱印受付所と本堂でお渡しします。郵送対応不可
風ぐるま 幸転祈願
境内飲食店
期間中境内出店
・タイ料理 タイレストラン タイタイ
・前沢屋 やきまんじゅう
・太田焼きそば 愛家和
・銀座いもっ娘
・ウルトラカフェ
・欧風カレーFOOD TRUCK 826
出店日はお店によって異なります。
交通のご案内


